書評

ドラッカー初心者が最初に読むべきおすすめ本4冊

このブログでも時折紹介していますが、私はドラッカーの本がとても好きです。でも書店や本屋で並んでいる本は、ドラッカーが書いたというよりは、本の著者がドラッカーをネタに自分の主張や主観について書かれてる物も多いです。

そういった本も初心者向けとしてはいいのですが、ドラッカーの本は専門用語等を出来るだけ避けていて、特に専門知識がない初心者でも読める物が多数です。

ゆえに、ドラッカーの本を読んでみたいけど敷居が高いなと思う人でも、そんなに心配なさらずにいっその事、ドラッカー自身が書いた本を読んでみた方がいいと思います。

とはいっても、最初に何を読んだらいいかわからないよという初心者の為に、ドラッカーの著作を全て読んだ事のある私が、「ドラッカー初心者が最初に読むべきおすすめ本4冊」をご紹介したいと思います。

ドラッカー名著集1 経営者の条件

ドラッカー名著集1 経営者の条件 Kindle版

まず、最初におすすめしたいのが、この「経営者の条件」。経営者の条件と書かれているが、実際には仕事をする時にどのようにすればいいのかという事が書かれた本。

ドラッカーの本は大半は、経営はこのようにすべきという事が書かれた物が多いが、これは、どのように仕事をしてどのように仕事を考えればいいのかが書かれた本。一読すれば、自分が仕事をする上でどうすればいいのか、ヒントになるはず。

ドラッカー名著集 4 非営利組織の経営

ドラッカー名著集4 非営利組織の経営 10th 版, Kindle版

ドラッカーは常日頃、学校や病院等、非営利組織の経営に着目していた。その洞察から得られたのが本書「非営利組織の経営」。

別に非営利組織なんて興味ないよとか、自分に関係ないよとお思いの方も多いと思われるが、結局、経営は営利も非営利も関係なく、やるべき事があるという事がわかる一冊。

また、他のドラッカーの本と比べても読みやすいので、興味がなくても読んでみて損の無い一冊。おすすめです。

非営利組織の経営の感想・書評今回は有名な、ドラッカーの著作から、ある一冊をおすすめしたいと思います。 それは、『非営利組織の経営』という本です。 非営利組織...

ドラッカー名著集 6 創造する経営者

ドラッカー名著集6 創造する経営者 7th 版, Kindle版

続いて紹介するのは、ドラッカーが経営について語った「創造する経営者」。経営とはどうするべきか、経営者はどう考えどう実践するかを書いた一冊。いわゆる経営書。

ドラッカーの著作で唯一、数字やデータが出てくるという珍しい一冊。とはいっても難しい数式とかは出てきませんのでご安心を。

ドラッカー名著集5 イノベーションと企業家精神

ドラッカー名著集5 イノベーションと企業家精神 Kindle版

ドラッカーは常々、経営とは究極的にはマーケティングとイノベーションの2つというような発言をしているが、その中のイノベーションについて書かれた一冊。

今でこそ、イノベーションについて書かれた本は沢山でているけども、もしイノベーションとは何かという事を知りたいなら、何よりも先に読んだ方が良い本。

イノベーションが何かという事がわかるだけでなく、物事を見る眼、発想の仕方を変えてくれる一冊。おすすめです。

イノベーションと企業家精神 【書評】私はドラッカーが好きでドラッカーの本を良く読んでいます。その中でも一番好きなのが、今回のタイトル「イノベーションと企業家精神」という本で...

ドラッカー先生の授業 私を育てた知識創造の実験室

ドラッカー先生の授業 私を育てた知識創造の実験室 単行本 – 2008/9/26

おまけ この本は実際にドラッカーの授業を受けた著者が、ドラッカーとのエピソード等を中心にドラッカーの思想を紹介していく本。ドラッカーとのほほえましいエピソード等があったり、読み物としても楽しいです。

おすすめドラッカー本のまとめ

いかがだったでしょうか、「ドラッカー初心者が最初に読むべきおすすめ本4冊」。意外に長くなりましたが、ドラッカーの本にこう読まなくてはいけないという決まりはありません。

今回ご紹介したなかでちょっとでも気になったものがあればそこから読めばいいと思います。なんだったらここで紹介していない本からでも問題ありません。

自分が読みたいという思いがなにより大切だと思います。ドラッカーの本を読んでみたいけれど、どうしたらいいのかわからない、そんな方のお役にたてれば何よりです。